大人ニキビとシミのW対策が出来る医薬部外品のオールインワンジェルとして人気があるのがピュアメイジングです。
前々から気になっていたのですが、ついに購入してみました。
そこで、この記事では実際にピュアメイジングを使って私が感じた体感や効果と成分の安全性についてこの記事ではお伝えします。
項目 | 詳細 |
商品ランク | Aランク
当サイト「オールインワンジェルの達人」では元美容部員の編集長がオールインワン化粧品をSS~Dでランク分けをしています。 |
成分 | ![]() |
安全性 | ![]() |
機能性 | ![]() |
コスパ | ![]() |
うるおい・保湿 | ![]() |
シミ・美白 | ![]() |
年齢肌 | ![]() |
毛穴 | ![]() |
ニキビ | ![]() |
使い心地 | 固い・しっとり・べとつく |
おすすめの肌質 | 普通肌、乾燥肌、ニキビ肌 |
内容量 | 60g |
価格 | 初回1,998円、2回目以降4,624円 |
機能 | 化粧水・美容液・乳液・クリーム・下地・パック(6役) |
セールスポイント | 美白と肌荒れのW有効成分配合の医薬部外品、美容成分が99%と非常に高い |
おすすめする人 | 大人ニキビやシミに悩んでいて美白ケアをしたい人 |
Contents
実際にピュアメイジングを購入してみました
ピュアメイジングを公式サイトで購入しました。
容器はシンプルなジャータイプです。
内容は60gで1ヶ月分です。
フタを開けると、かなり弾力のあるジェルが入っていました。
実際手に乗せてみたところ、ジェルは見た目通りかなり固めのジェルで、スパチュラで取る時も、かなり弾力がありました。
1回の使用量はさくらんぼ大くらい。
手の甲に塗り広げてみたところ、固さを保ちながら伸びていきました。
その後、実際に顔に乗せてみると、テクスチャが固めなので、塗り広げるまでに時間がかかりましたが、肌にじっくりと浸透して、肌の表面がうるおっていく感じがしました。
ただ、固いジェルの独特のベタつき感はありましたね。
ピュアメイジングがどれくらい水分と油分を与えてくれるか調べるために、水分チェッカーで肌の水分量と皮脂量の推移を調べてみました。
まず、つける前の数字ですが、以下のようになっていました。
- 水分量:32%(かなり少ない)
- 皮脂量:5段階中の1(かなり少ない)
そして、肌に乗せてなじんだ直後の数字は以下のように変化しました。
- 水分量:48%(かなり多い)
- 皮脂:5段階中の(多い)
水分量、皮脂量共に増えています。
特に水分量が多く増えましたね。肌表面がみずみずしくうるおっている証拠です。
1時間後に再度、水分量と皮脂量を確かめてみると、以下のようになっていました。
- 水分量:44%(多い)
- 皮脂:5段階中の5(非常に多い)
1時間経過後も水分・皮脂共にキープされています。
ただ、固めのジェル、独特のつけ心地。
そこに慣れてしまえば、問題なく使っていただけるのではないかと思います。
ピュアメイジングの使い方
1、1回分(さくらんぼ大)のジェルを手のひらにとります
2、手のひらのうえでしっかり温めるのがポイント。温めずにそのまま塗ってしまうと伸びが悪くなるので気をつけてくださいね。
3、顔の内側から外側へ、下から上へ引き上げるように伸ばしていきましょう。
4、手の平全体を使ってジェルを押し込むようにしっかりなじませて完成です。
【動画解説】ピュアメイジングを試して分かったこと
容器の使いやすさや衛生面
容器は、プラスチックのジャータイプで、開けやすかったです。
ジェルを取るヘラは付属されていませんでした。
ジャータイプは直接指を入れると雑菌が繁殖しますので、お手持ちのヘラを使ってジェルを取ることをお勧めします。
肌ざわりや香り
ブルンとした固めのテクスチャで、ジェル自体かなり弾力がありました。
独特な香りもなく、成分の香りがほのかにするだけで、特に気になりませんでした。
刺激など出ないか
つけた後、特に刺激なども感じず問題なく使うことができました。
ベタつきなど使用感
使用感は実際に顔に乗せてみると、肌にじっくりと浸透して、肌の表面がうるおっていく感じがしました。
ただ、テクスチャが固めなので、時間の経過と共にベタつきを感じました。個人的にはあまり好みではない使用感です。
保湿感
保湿感は1時間経過してもありました。
肌の内部はしっかりとうるおっていました。
保湿のキープ力もありますし、保湿力は比較的高い方だと思います。
肌への浸透力
肌への浸透はつけてから7分くらいでした。
固めのジェルですので肌の体温でじっくり温めながら浸透していく感じですね。
モロモロが出るか
モロモロというのは消しゴムのカスみたいな化粧品のカスのことです。
朝は量を減らし、さくらんぼ粒小を顔に伸ばして10分後にメイクをしたところ、モロモロが出てしまいました。
肌にベタつき感が残る感じがしていたので、やはりモロモロが出てしまったか・・・と思いました。
使用後に感じた美肌効果
保湿力は一般的なオールインワンジェルと比べて平均レベルよりあると思います。
また、成分的にも大人ニキビに非常におすすめ。
ピュアメイジングはジェルは重めですが、肌の内側にじっくりと浸透していって肌の内側は潤って、肌表面の保湿感もキープされて、毛穴のうるおいも感じられました。
ただ、時間が経過したした時に肌表面にベタつき感が残ったのが残念。という感じです。
以上が私の個人的な感想となります。
私は30代後半で混合肌・インナードライ肌なので、とにかく肌の内側が乾燥して、肌の表面は脂浮きして、ベタつきが気になってしまう厄介な肌質です。
オイル系成分が多くてもダメで保水力が高い商品が好みという感じです。
そんな私の肌で感じた感想なので基本的に辛口になりやすいですし、思いっきり個人の主観も入っています。
ピュアメイジングは、保湿力も平均レベル以上あるので、普通肌、乾燥肌の人にオススメです。
時間が経過した時にベタつきを感じたので、混合肌の人はちょっと厳しいかもしれません。
客観的な情報については成分解析などもしていますので、引き続きお読み頂けたらと思います。
ピュアメイジングの効果と安全性や副作用について成分解析
それでは、次にピュアメイジングの成分で期待できる効果と安全性や副作用の危険性について見ていきましょう。
医薬部外品としての有効成分を紫、美肌に良い成分を青、やや危険な成分を赤、少し気になる成分をオレンジで表示しています。
美白有効成分としてプラセンタエキス、肌荒れの有効成分としてアラントインが入っています。
プラセンタエキス+肌荒れ系の有効成分の組み合わせはこの手の化粧品では多くて有名どころだとシミウスなどもこの組み合わせになっていますね。(シミウスはアラントインではなくグリチルリチン酸ジカリウムを肌荒れ有効成分として配合しています)
安全性という意味では大半の人が刺激などなく使えるかと思いますが刺激が出る可能性がある成分も少しだけあるので敏感肌の人は注意が必要です。
注目の成分を見ていきましょう。
有効成分
成分 | 安全性 | 効果 |
プラセンタエキス(1) | ![]() |
美白 |
アラントイン | ![]() |
抗炎症 |
プラセンタエキス
プラセンタとは母親が子供を育てる器官として知られる胎盤のことで豚の胎盤がよく使われます。
プラセンタには非常にたくさんの栄養が含まれるので様々な美肌効果が期待できますが、ピュアメイジングには美白有効成分として配合されています。
医薬部外品として美白有効成分となっている成分は大きく二つの方向性があります。
- メラニン生成抑制
- メラニン除去・排出
大抵はこのどちらかの効果しかないのですが、プラセンタエキスにはこれら両方の効果があります。
まず、メラニンの生成抑制ですがプラセンタにはチロシナーゼというメラニンの生成を引き起こす酵素の働きを抑える働きがあります。
この作用によりメラニン色素が生まれるのを防ぐ効果が期待できます。
また、細胞の新陳代謝(ターンオーバー)を促す働きもあるので、既にできてしまったシミを排出する効果もあります。
また、ニキビ跡などを薄くする効果も期待できます。
このように、プラセンタエキスにはシミを予防するような効果もあればシミの排出にも効果が期待できるということです。
アラントイン
アラントインは非常に優れた抗炎症効果があります。
肌荒れやニキビなどの肌の炎症を鎮める効果やニキビ跡を早く薄くする効果が期待できます。
アルブチン
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
アルブチン | ![]() |
美白 |
よく知られた美白成分で、チロシナーゼの働きを抑えることでメラニン色素が生まれるのを予防する働きが期待できます。
ただし、ピュアメイジングでは美白有効成分としてアルブチンが配合されているわけではないのと、販売ページでもアルブチンについてほとんど触れられていないので配合量はそこまで多くないと思われます。
保湿成分
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
加水分解シルク液 | ![]() |
保湿 |
加水分解コラーゲン末 | ![]() |
保湿 |
水溶性コラーゲン液(4) | ![]() |
保湿 |
加水分解ヒアルロン酸 | ![]() |
保湿 |
ヒアルロン酸ナトリウム(2) | ![]() |
保湿 |
コメヌカスフィンゴ糖脂質 | ![]() |
保湿 |
スクワラン | ![]() |
保湿(オイル) |
トレハロース | ![]() |
保湿 |
保湿成分としては定番のヒアルロン酸とコラーゲンのほか油分としてスクワランなどが配合されていますね。気になる成分を見ていきましょう。
加水分解シルク液
シルクは絹糸の原料になる成分ですが、サラッとした肌触りがあり非常に優れた保湿効果が期待できます。
コメヌカスフィンゴ糖脂質
米セラミドのことで、保湿力が高いことで知られるセラミドと似たような働きが期待できる成分です。
保湿力も高い上に副作用のリスクもほとんどありません。
スクワラン
スクワランは肌にも存在する油分で肌馴染みがよくべとつかない特徴があります。
肌の水分蒸発を防ぐ効果(エモリエント効果)が期待できます。
植物エキス
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
アルニカエキス | ![]() |
抗炎症 |
オトギリソウエキス | ![]() |
抗炎症 |
カモミラエキス(1) | ![]() |
抗炎症 |
シナノキエキス(1) | ![]() |
抗炎症 |
スギナエキス | ![]() |
保湿 |
セイヨウノコギリソウエキス | ![]() |
抗炎症 |
セージエキス | ![]() |
抗炎症 |
ゼニアオイエキス | ![]() |
抗炎症 |
トウキンセンカエキス | ![]() |
抗炎症 |
油溶性シコンエキス(2) | ![]() |
抗炎症 |
植物エキスにはそれぞれ様々な効果があり、抗炎症に限らず保湿効果や肌のキメを整える効果など幅広い効果があります。
また、ピュアメイジングに入っている植物エキスは色素沈着を抑える働きなど何かしらの美白効果がある成分が多いです。
ただ、実験で効果あると言っても、人の肌での実際の効果がはっきり分かっていないものも多い上に、化粧品への配合量は少ない場合も多いので劇的に効果があるというよりは緩やかな効果が期待できるイメージです。
また、仮に安全性に問題がない成分でも敏感肌の人には刺激になることがあるので植物エキスが多い化粧品はパッチテストをするのがおすすめです。
気になる成分を見ていきましょう。
アルニカエキス
キク科の植物で優れた抗炎症効果が期待できます。
ただし、肌に炎症がある人や肌が弱い人が使うとごくまれに刺激が出る場合があります。
カモミラエキス
カモミラは優れた抗炎症効果に加えて保湿効果や美白効果などもあることで知られています。
花王のカモミラETという成分はカモミラ由来の美白有効成分です。
シコンエキス
シコンエキスは様々な美肌効果があることで知られる成分です。
肌の炎症や色素沈着を抑えたり、肌のハリ・弾力アップなど幅広い効果が期待できます。
副作用の危険性
次に副作用が気になる成分について見ていきましょう。
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
アルニカエキス | ![]() |
抗炎症 |
プロピレングリコール | ![]() |
ベース成分 |
フェノキシエタノール | ![]() |
防腐剤 |
香料 | ? | 香料 |
アルニカエキス
アルニカエキスは優れた抗炎症効果が期待できる植物エキスです。
ただし、肌に炎症がある人や肌が弱い人が使うとごくまれに刺激が出る場合があるので注意が必要です。
プロピレングリコール
プロピレングリコール(PG)は旧表示指定成分の一つです。
化粧品には比較的使われる成分の一つで滅多に刺激が出ない成分ですが、ごくまれにアレルギー反応がでることがあります。
フェノキシエタノール
エタノールと名前が似ていますが全く別物の成分です。
防腐剤としては最もよく使われる成分の一つですが、肌が弱い人が使うとごくまれに刺激が出る場合があります。
香料
成分で香料と表示されている場合、天然香料と合成香料の内訳が不明です。
場合によっては刺激になる可能性もあります。
美白系のジェルは保湿力が弱いことが多いですがこちらであれば乾燥肌以外の人は事足りるかと思いますね。
ただし、ターンオーバーを促すことでシミを排出するので短期間で効果が出るというよりはある程度の期間使い続けるのが前提になります。
また、刺激が出る可能性がゼロではないので敏感肌の人はパッチテストをするのがおすすめ
ピュアメイジングの口コミと評判ってどうなの?
続いてはピュアメイジングの口コミを紹介します。
本記事で掲載する口コミは全て、アットコスメやTwitterなどの各種SNS、Yahoo知恵袋やQ&Aサイトなど出どころがはっきりしている口コミのみを掲載しています。
良い口コミ
シミ対策に使って一番効果あったのがピュアメイジングのオールインワンジェル。目付近にあったシミが薄くなりましたよ
出典:Yahoo知恵袋
透明な紫のプルプルジェルで、お肌にのせると溶けるようにのびていきます。
使用後はペタペタします。
でも翌朝肌がふっくらしているので保湿力を感じます。洗顔後の肌もいい感じです。オールインワンは浸透してるのか不安があるので、使用前に化粧水を使ったり使わなかったりしていますが、差を感じないので、こちらはちゃんと浸透してくれているのだと思います。
出典:アットコスメ
乾燥肌の私ですが、全く乾燥が気にならなくなりました。
付けたすぐはちょっとベタつくものの、しばらくしたら肌の奥まで潤いが染み渡ります。
とにかく潤いがすごいので、ゴワゴワした手触りがプリプリとなめらかになりました。
肌のトーンも上がたし、化粧ノリもいいし、肌が若返った感じがします♪
オールインワンジェルって潤いがいまひとつなものが多いのですが、ピュアメイジングは乾燥肌の私でもこれひとつで十分です。出典:アットコスメ
ジェルタイプでベタつきがないです。
さらっと使えるので、これからの季節にとてもいいですね!これだけで、化粧水~下地効果まであるので、かなり重宝しています。
初めは、朝のお手入れの時間短縮にと思って、朝限定で使っていましたが、肌の調子がいいので、今は朝晩使用しています♪
出典:アットコスメ
悪い口コミ
保湿力、私には足りませんでした。
出典:アットコスメ
大人ニキビ専用オールインワンがたくさんあり、ネットで色々調べて、悩んだらコレがオススメと言うことで買ってみました。
30秒では馴染みません。ベトベトです。さくらんぼ大は多すぎなので、自分に合った量が良いです。リンパマッサージをすると馴染んできますが、しっとり残ります。こってり系です。
ニキビは落ち着いてきています。でも、マッサージしないと馴染まない、マッサージすると触りすぎでまたニキビが出来る…出来るニキビはプツプツ肌色程度ですが、やっぱり増えるのは困るので止めました。
出典:アットコスメ
紫根エキスの薄紫色が綺麗なジェル。
お肌につけると美容成分がグングン入り込んでいくように思いました。
でも1ヶ月半ほど使用したものの、シミには効果を実感できませんでした。
ただくすみは少し取れてきたように思います。
シミはあるだけで顔の印象を変えてしまうもの。
見てわかるほどの効果が見られるのかと期待していただけあって残念です。
出典:アットコスメ
ピュアメイジングの口コミ評価まとめ
ピュアメイジングは良い口コミ、悪い口コミ様々な意見がありました。
良い口コミとしては「シミが薄くなった」「伸びが良く浸透する」「保湿力が高い」という意見が多かったです。
また、多機能で朝に便利という意見もありましたね。
一方で悪い口コミとしては「保湿力が物足りない」「シミが消えない」という内容がありました。
保湿力については意見が分かれていましたね。
ピュアメイジングは平均以上の保湿力はあるので若い人や乾燥肌ではない人はこれで十分うるおうと思いますが、ある程度の年齢以上の乾燥肌の場合は物足りない可能性もあります。
また、シミに関してはターンオーバーを促すことでメラニンを排出するので、ある程度の期間の継続によって効果が実感できる内容になっています。
短期間で劇的に、という感じではないので一定期間継続して使うのがおすすめです。
【最安値は?】公式サイト・Amazon・楽天を比較
ピュアメイジングはどこで購入するのが一番安いのか、公式サイト・Amazon・楽天を比較しました。
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
通常価格(送料) | ─ | 3,960円(無料) | 6,986円(無料) |
定期コース(送料) | 初回1,998円(無料)
2回目以降4,624円(無料) |
─ | ─ |
特記事項 | 定期縛りなし | ─ | ─ |
最安値は公式サイトの定期便
ピュアメイジングは市販で販売されていない商品になります。
ネットショップを比較したところ、公式サイトの定期便が初回1,998円と最もお得になっていました。
定期縛りがないので初回から解約が可能
定期便だと不安になるのが「最低○回以上」というような定期縛りです。
しかしピュアメイジングには定期縛りがないので合わない場合は初回から解約も可能です。
ピュアメイジングの激安商品に注意
ピュアメイジングはAmazonの値段が公式サイトの通常価格よりも安くなっていますが、コメント欄を見ると「ピュアメイジングのマークが蓋についているはずなのについていない。コピー品なのでは?」という不安な声が出ていました。
実は最近、Amazonや楽天などの非公式ショップで人気の化粧品のコピー商品が横行しています。
しかも、中身が全く別物でパラベンやエタノールなど元々のオリジナルに入っていない危険性が高い成分が入っている場合もあり、ドクターシーラボなどでは公式サイトでコピー品への注意喚起をしているくらいです。
このような事情があるので、安心して使うには公式サイトからの購入がおすすめです。
ピュアメイジングとパルクレールジェルの比較
ピュアメイジングと非常によく似た成分の美白オールインワンジェルがパルクレールジェルです。
なんと、香料以外全く成分が同じになっています。
これらの商品を比較してみます。
項目 | ピュアメイジング | パルクレールジェル |
![]() |
![]() |
|
販売元 | 有限会社アトミックハート | 株式会社ビーボ |
値段(送料) | 初回1,998円、2回目以降4,624円 | 定期便4,980円(無料) |
定期縛り | なし | 4回以上 |
返金保証 | なし | 永久全額返金保証 |
分量 | 60g | 40g |
同封品 | なし | カラーコントロール(2500円相当) |
機能性 | 化粧水・美容液・乳液・クリーム・下地・パック(6役) | 化粧水、美容液、乳液、化粧下地、マッサージジェル、パック、クリーム(7役) |
使用感の違い | 固い・しっとり・べとつく | 固い・さっぱり・ベタつかない |
成分表示で配合されている成分は全く同じなのですが恐らく配合割合などが違っているので使用感は結構違います。
ピュアメイジングがべとつくのに対してパルクレールがよりさっぱりしています。
また、パルクレールのほうがよりニキビ訴求が強くなっていますね。
この辺は好みでどちらにするか決めるのがおすすめ。
ニキビにおすすめのオールインワンジェル比較
ピュアメイジングとパルクレールジェルは成分的によく似ていますが、他にもニキビにおすすめのオールインワンは色々あります。
詳しくはこちらの比較をご覧になってみてください。
ピュアメイジングのQ&A
肌のくすみにも効果が期待できますか?
くすみにも非常におすすめです。
肝斑には効果が期待できますか?
シミと原因が異なるのでシミに比べると効果は低いですがゆるやかな効果は期待できます。
ニキビ跡に効果が期待できますか?
使い続けることでニキビ跡が薄くなる効果が期待できます。
ほうれい線やしわへの効果は期待できますか?
肌にハリが出て小じわなどが目立たなくなる効果が期待できます。
毛穴への効果は期待できますか?
毛穴開きや黒ずみなどの悩みにもおすすめです。
肌荒れへの効果は期待できますか?
肌荒れや肌の炎症を鎮める効果が期待できます
敏感肌でも使えますか?
安全性は高いものの刺激が出る可能性はゼロではないのでパッチテストをするのがおすすめです。
アトピー肌でも使えますか?
肌に炎症がある場合、刺激が出る可能性はゼロではないのでパッチテストをするのがおすすめです。
妊婦でも使えますか?
妊婦に副作用がある成分は特に配合されていないですが、念のためかかりつけの医に相談するのがおすすめです。
男性でも使えますか?
男性でも問題なく使うことができます。
解約時に無理な引き止めはありませんか?
特にありません。解約理由は聞かれるかもしれませんが一言伝えればすんなりと解約できます。
まとめ
最後にピュアメイジングについて再度おさらいしておきます。
- 美白と肌荒れ・ニキビの有効成分がW配合された医薬部外品
- 美白化粧品ながら保湿力も平均以上期待できる
- 毛穴開きなど毛穴の悩みにもおすすめ
- ジェルが固く、浸透に時間がかかる
- 時間の経過と共にベタつく感じがする
- 成分的には刺激が出る可能性はゼロではないので肌が弱い人は注意が必要
ピュアメイジングの基本情報
販売元 | 有限会社アトミックハート |
正式商品名 | ピュアメイジング |
値段 | 初回1,998円、2回目以降4,624円 |
分量 | 60g |
URL | http://puremazing.jp/lp/nikibi/ba.html |
コメントを残す