今回は卵殻膜という今話題の美容成分が入っているオールインワンジェルを試してみました。
それがPG2マリーンリッチです。
この記事では実際に私がPG2マリーンリッチを試してみて感じた体感や効果、成分の安全性などについて解説したいと思います。
項目 | 詳細 |
商品ランク | Aランク
当サイト「オールインワンジェルの達人」では元美容部員の編集長がオールインワン化粧品をSS~Dでランク分けをしています。 |
成分 | ![]() |
安全性 | ![]() |
機能性 | ![]() |
コスパ | ![]() |
うるおい・保湿 | ![]() |
シミ・美白 | ![]() |
年齢肌 | ![]() |
毛穴 | ![]() |
使い心地 | 軽め、しっとり、ベトつく |
おすすめの肌質 | 普通肌、混合肌、乾燥肌 |
内容量 | 50g |
価格 | 定期価格5,480円、単品価格6,100円 |
機能 | 化粧水、美容液、乳液、パック、クリーム、アイクリーム、マッサージクリーム(7役) |
セールスポイント | 卵殻膜エキス配合の数少ないオールインワンジェル、無添加で安全性が高い |
おすすめする人 | 卵殻膜エキスでエイジングケアをしたい人 |
Contents
実際にPG2マリーンリッチを購入してみました
実際にPG2マリーンリッチを公式サイトで購入してみました。
梱包は段ボールになっていて外から見ると何が届いたのか分からなくなっています。
家族に化粧品を注文したのがバレなくて良いですね。
中身を開けるとマリーンリッチ本体と共にパンフレットが同封されていました。
ワクワクしながら本体を取り出してみました。
海を思わせるブルーのスタイリッシュなジャータイプの容器ですね。
内容量は50gと普通の大きさになっています。
裏を見るとプロテオエッセンスオールインワンと記載されていますね。
正式名称でしょうか。
蓋を開けると、専用のスパチュラが付属されてました。
中のジェルを見てみるとぷるんとした透明な色のジェルでした。
1回の使用量のパール粒2~3個分を手の甲に乗せてみました。
実際に乗せて塗ってみるとすぐに水のような形状に変わってうるおいました。
その後、顔にも乗せてみたところ、やはり水状になってうるおいがありましたね。
ただ、つけてから少し肌にはりつくような感覚が気になりました。
PG2マリーンリッチがどれくらい水分と油分を与えてくれるか調べるために、水分チェッカーで肌の水分量と皮脂量の推移を調べてみました。
まず、つける前の数字ですが、以下のようになっていました。
- 水分量:33%(とても少ない)
- 皮脂量:5段階中の1(とても少ない)
肌に乗せてなじんだ直後は以下のように変化しました。
- 水分量:45%(多い)
- 皮脂:5段階中の4(多い)
水分量と皮脂量がバランスよく増えましたね。
1時間後に再度、水分量と皮脂量を確かめてみると以下のようになっていました。
- 水分量:41%(普通)
- 皮脂:5段階中の5(とても多い)
1時間経過すると水分量は落ちていましたが皮脂量が増えていました。
恐らく、私の肌の皮脂の油分が出たのだと思います。
体感としてはしっかりうるおいが持続していたので保湿力はかなり高いですね。
ただ、少し糊(のり)のような貼りつく使用感があったので好みは分かれるかもしれません。
PG2マリーンリッチの使い方
1.洗顔後、パール粒2~3程度を額、両頬、鼻、顎の5点におきます
2.指のはらで口角からこめかみに引き上げるようになじませてください
3.痛い部分を指のはらで軽くマッサージしましょう
4.頬の骨、目の上の骨に沿って内側から外側へ馴染ませてください
5.額は上に流すようになじませます
6.最後は手のひらの熱が伝わるように顔全体をハンドプッシュして完了です
【動画解説】PG2マリーンリッチを試して分かったこと
容器の使いやすさや衛生面
容器はプラスチックのジャータイプで、シンプルなデザインでした。
フタを開けると、中蓋があり、専用のスパチュラも付属されていました。
肌ざわりや香り
ぷるんとした透明のジェルで肌に乗せると水状に変わってうるおいを感じます。
香りは全くの無臭でした。
刺激など出ないか
刺激などは全く感じませんでした。
ベタつきなど使用感
つけてしばらくすると肌にはりつくような感じが気になりました。
悪く言うと糊(のり)のような感じで好みがやや分かれるかもしれません。
保湿感
保湿力はかなり高いです。
時間が経過してからも肌のうるおいが維持できていたので乾燥肌の人にもおすすめ。
肌への浸透力
肌に浸透するまでにおよそ5分ほどかかりました。
肌に浸透してからも肌の表面はベタベタした感じが残ったのが少し気になりました。
モロモロが出るか
モロモロというのは消しゴムのカスみたいな化粧品のカスのことです。
朝は使用量を少なめに顔に伸ばして10分後にメイクをしたところ、モロモロは出なかったものの少しメイクがよれてしまいました。
朝に使う際はやや注意が必要です。
使用後に感じた美肌効果
使ってからしばらくしても肌の乾燥を感じなかったのが良かったですね。
また、何となくですが肌にハリが出たようなきもしました。
ただ、卵殻膜エキス配合の化粧品なので個人的にかなり期待していたのもあって、卵殻膜配合の化粧品の中で比較すると感動度合いは小さかったかもしれません。
以上が私の個人的な感想となります。
私は30代後半で混合肌・インナードライ肌なので、とにかく肌の内側が乾燥して、肌の表面は脂浮きして、ベタつきが気になってしまう厄介な肌質です。
オイル系成分が多くてもダメで保水力が高い商品が好みという感じです。
そんな私の肌で感じた感想なので基本的に辛口になりやすいですし、思いっきり個人の主観も入っています。
PG2マリーンリッチは優れた保湿力に加えて卵殻膜エキスをはじめ優れた成分の美肌効果も期待できるジェルになっています。
肌質としては普通肌、混合肌、乾燥肌の人におすすめ。
少しべたつくような使用感があるので脂性肌の人は気になるかもしれません。
客観的な情報については成分解析などもしていますので、引き続きお読み頂けたらと思います。
PG2マリーンリッチの効果と安全性や副作用について成分解析
それでは、次にPG2マリーンリッチの成分の効果と安全性や副作用の危険性について見ていきましょう。
美肌に良い成分を青、やや危険な成分を赤、少し気になる成分をオレンジで表示しています。
たくさんの成分が入っていますが、危険性が高い以下のような成分が全く入っていません。
- パラベン
- エタノール
- 石油系界面活性剤
- 着色料
- 香料
- シリコン
- 鉱物油
- 紫外線吸収剤
成分的には安全性は申し分ないと思いますね。
ただ、植物エキスがややたくさん入っているので何かの成分が刺激になる可能性はゼロではありません。
仮に安全性に問題がない成分でも何かの植物エキスが反応して刺激やアレルギー反応などが出る場合もあるので敏感肌の人は念のためパッチテストをするのがおすすめです。
では、気になる成分を見ていきましょう。
卵殻膜
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
加水分解卵殻膜 | ![]() |
保湿、エイジングケア |
卵殻膜とは卵の殻と白身の間にある薄い皮のことです。ゆで卵でよく見かけるペラペラの膜ですね。
実はこの卵殻膜には非常に優れた美肌効果があることが分かっていて最近注目の美容成分になっています。
様々な美肌効果が期待できますが中でも注目なのが以下の3つの働きです。
- 美肌細胞を増やす働き
- ベビーコラーゲンを増やす働き
- 美白効果が期待できるアミノ酸のシスチン含有量が非常に多い
順番に見ていきましょう。
美肌細胞を増やす効果
人の肌には美肌細胞(ヒト真皮繊維芽細胞)と呼ばれる細胞があり、コラーゲンやヒアルロン酸を生み出しています。
しかし、加齢でこの細胞が弱る事で肌が生み出すコラーゲンやヒアルロン酸が減ってしまい、肌の水分不足やハリ・弾力不足に繋がっているのです。
卵殻膜にはこの美肌細胞を増やすことで肌そのもののコラーゲンやヒアルロン酸を作り出す力をサポートします。
ベビーコラーゲンを増やす効果
人の肌には実は大きく3種類のコラーゲンが入っています。
それが、1型と3型と5型です。
この中で3型コラーゲンはベビーコラーゲンと呼ばれ他のコラーゲンに比べて柔らかく弾力性があるので肌のハリやしわ・たるみなどにも大きく影響しています。
1型と5型は大人になっても減らないのですが、3型コラーゲンは大人になると減少してしまうのです。
その中で卵殻膜は3型コラーゲンを増やすことができる非常に珍しい成分として非常に注目を集めています。
ベビーコラーゲンが増えることで、肌のハリや弾力アップ、水分量アップなど幅広い効果が期待できます。
シスチンによる美白効果
卵殻膜にはアミノ酸成分が豊富に入っているのですがその中でも注目の成分がシスチンです。
シスチンは優れた美白効果があることで知られていて美白系の化粧品によく配合されています。
メラニンの原因になる酵素のチロシナーゼの活性を防ぐ「シミ予防」の効果だけでなく、ターンオーバーを促す働きもあるので、「すでに出来たシミの排出」にも効果が期待できる成分になっています。
PG2マリーンリッチは美白の医薬部外品ではないものの、シミやくすみ対策にも使える化粧品だと言えるでしょう。
グリセリルグルコシド
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
グリセリルグルコシド | ![]() |
保湿 |
グリセリルグルコシドは「復活の木」と呼ばれるミロタムヌスという植物に含まれる成分として注目されています。
この復活の木は砂漠に生える植物で全く雨が降らない乾期には枯れたような見た目になるのに、少しでも雨が降るとごくわずかな時間で緑の木に戻ってしまう不思議な植物として知られています。
その秘密が優れた水分保持力があるグリセリルグルコシドだと分かり、美容成分として非常に注目されるようになりました。
このグリセリルグルコシドはアクアポリンという細胞に存在する水分の通り道を増やす働きがあるそうです。
美容成分としても非常に優れた保水力が期待できます。
プロテオグリカン
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
水溶性プロテオグリカン | ![]() |
保湿 |
プロテオグリカンは鮭の鼻軟骨から取れる成分で優れた保湿効果があります。
様々な効果がある事が分かっていて以下のような役割が期待できます。
- ヒアルロン酸と同等以上の優れた保水効果
- 肌に含まれるヒアルロン酸やコラーゲンを増やす効果
ヒアルロン酸と同等以上の保水効果
ヒアルロン酸は1gで6リットルもの水分を保持する成分で優れた保水力がありますが、プロテオグリカンはヒアルロン酸以上の保水力があることが分かっています。
同時に、べとつかずサラっとした感触なので使用感も良いのが特長です。
肌に含まれるヒアルロン酸やコラーゲンを増やす効果
プロテオグリカンには肌細胞に働きかけるEGF作用があることが分かっています。
それにより、肌のターンオーバーを促進してヒアルロン酸やコラーゲンを増やす働きが期待でき、肌そのものが持つ保水力やハリ弾力などを高める効果が期待できます。
海の潤い成分
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
加水分解チョウザメ卵巣膜エキス(魚由来プラセンタ) | ![]() |
保湿 |
加水分解コラーゲン(マリンコラーゲン) | ![]() |
保湿 |
スクワラン | ![]() |
保湿(オイル) |
リモニウムゲルベリエキス(シーラベンダー) | ![]() |
保湿 |
アラリアエスクレンタエキス(カルパリアン) | ![]() |
保湿 |
プランクトンエキス | ![]() |
保湿 |
サクシノイルアテロコラーゲン(ベビーコラーゲン) | ![]() |
保湿 |
クリスマムマリチマムエキス(マリンフェンネル) | ![]() |
保湿 |
PG2マリーンリッチはその名の通り海由来の成分がたくさん入っています。
保湿成分として配合されており、安全性は特に問題ないようです。
私もあまり聞いたことがない成分が多かったので、ここでは気になる成分をピックアップします。
加水分解チョウザメ卵巣膜エキス
チョウザメの卵巣と言えばキャビアですよね。
この成分は実際、キャビアプラセンタとも呼ばれる成分でアミノ酸やコラーゲンなど優れた栄養が含まれています。
保湿に加えて肌荒れなどにも優れた効果が期待できます。
リモニウムゲルベリエキス
フランスブルターニュ地方の海岸で育つ植物でシーラベンダーとも呼ばれています。
優れた保湿効果に加えて肌にハリやツヤ、みずみずしさ・透明感を与える効果が期待できます。
エイジングケアなどにも優れた効果が期待されている成分です。
アラリアエスクレンタエキス
フランスブルターニュ地方の海岸の海中に生息する海藻から取れる成分でカルパリアンとも呼ばれます。
優れた保湿力に加えて紫外線から肌を守る働きなど期待できます。
プランクトンエキス
プランクトンには血管を拡張する働きがあることが分かっているようで赤ら顔などの化粧品に配合される成分です。
顔色などを整える効果が期待できます。
クリスマムマリチマムエキス
フランスブルターニュ地方の海岸沿いに生息する植物です。
コエンザイムQ10を多く含んでいるというところから優れた抗酸化力が期待できます。
天然保湿因子に含まれるアミノ酸
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
グリシン | ![]() |
保湿 |
リシンHCl | ![]() |
保湿 |
グルタミン酸 | ![]() |
保湿 |
ロイシン | ![]() |
保湿 |
ヒスチジンHCl | ![]() |
保湿 |
セリン | ![]() |
保湿 |
バリン | ![]() |
保湿 |
アスパラギン酸Na | ![]() |
保湿 |
トレオニン | ![]() |
保湿 |
アラニン | ![]() |
保湿 |
イソロイシン | ![]() |
保湿 |
フェニルアラニン | ![]() |
保湿 |
アルギニン | ![]() |
保湿 |
プロリン | ![]() |
保湿 |
チロシン | ![]() |
保湿 |
人の肌には天然保湿因子(NMF)という物質があることが分かっています。
この天然保湿因子は、その名の通り肌そのものの保湿力に大きく関わっている物質なんですが、16種類のアミノ酸を中心にできています。
PG2マリーンリッチにはその中の15種類ものアミノ酸が含まれているので、優れた保湿力が期待できます。
ちなみに、最初に紹介した卵殻膜にもこれらのアミノ酸がたくさん入っているのでWで保湿効果があると言えますね。
アラントイン
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
アラントイン | ![]() |
抗炎症 |
アラントインは炎症を鎮める成分として医薬部外品としてもよく使われる成分です。
肌荒れやニキビ、かぶれなどに対して優れた効果が期待できます。
また、ターンオーバーを促すことでニキビ跡にも良いようです。
植物エキス
PG2マリーンリッチにはその他、植物エキスがたくさん入っています。
植物エキスには保湿に加えて肌荒れの炎症などを鎮める効果やハリツヤを出したり、抗酸化効果など幅広い効果があります。
ただ、劇的に良くなるというものではなくゆるやかに効果があるイメージです。
また、安全性が問題ないと言われているエキスでも肌との相性で刺激などが出ることもあるので敏感肌の人はやや注意が必要です。
副作用の危険性
次に副作用が気になる成分について見ていきましょう。
成分 | 安全性 | 期待できる役割 |
アルニカ花エキス | ![]() |
抗炎症 |
アルニカ花エキスは肌荒れなどの炎症に対して効果が期待できる成分です。
ただ、ごくまれにアレルギーなどが出る場合があるので注意が必要です。
その他、成分で気になる点
カルボマーという成分は乾燥したり、他の化粧品と混ざり合うことで「モロモロ」と呼ばれる化粧品のカスが出る事があります。
このようなカスが顔に出ると見た目的にも汚い印象になってしまいがちですよね。
PG2マリーンリッチはモロモロがやや出やすい印象なのですが、カルボマーなどの成分の影響も考えられます。
なので、PG2マリーンリッチを使う際はなるべく他の化粧品と混ざり合わないように使うのが大事です。
優れた保湿力に加えて使い続けることで肌のハリや弾力がアップして肌が若返っていく効果が期待できます。肌荒れなどの肌トラブルや毛穴ケアにもおすすめ。美白については美白化粧品ではないので気持ち程度かと思います。
成分の安全性も高いですが植物エキスが多いので刺激が出る可能性はゼロではありません。パッチテストをしてから使うのがおすすめです。
PG2マリーンリッチの口コミと評判ってどうなの?
続いてはPG2マリーンリッチの口コミを紹介します。
本記事で掲載する口コミは全て、アットコスメやTwitterなどの各種SNS、Yahoo知恵袋やQ&Aサイトなど出どころがはっきりしている口コミのみを掲載しています。
良い口コミ
部分的な乾燥を感じにくくなってきました。
一か月近く使ってだいぶお肌が上向きになり、朝起きてもしっとり感が残ってるように思います。
エイジング肌なので、あちこちかさつきやハリのなさに悩んでいたから、これを買ったのですが正解でした。
卵殻膜の効果ってすごいですね。
潤いの持ちが違うと思います。出典:アットコスメ
保湿力がしっかりしているし、これ一つでも十分なアンチエイジングケアが出来るのが嬉しいです。
気になる目元やほうれい線に塗り込むのが良いという声もあったので、私も参考にさせていただいてます。そのせいか、夕方になるとほうれい線のたるみが気になっていたのがだいぶ調子良くなってきて、ハリが出てきました。
出典:アットコスメ
お肌が丁度ガサガサだった時に、こちらを使ったら、ちょっと落ち着いてきました。
しかも刺激なく!潤いがたっぷりで、ぷるぷるのジェルだから、伸ばしやすいのがいいですね。
においもないですし。出典:アットコスメ
たるみや小じわ、ハリ不足が気になっていたので思い切って購入しました。
鼻の下や口元が乾燥しやすいので、時間をかけつつ何度か重ねて塗っていたらだいぶお肌の調子が良くなってきました。
まずは夜じっくり塗ってみたら、起きた時のお肌がなんだかきゅっとしています。
使えば使うほど、メイクノリが良くなってきてる気がします。出典:アットコスメ
悪い口コミ
透明のジェル。少量だと伸びないし、少し足すとずっとベタベタしたまま。
使いきった感想⇒これだけを使用したあとに、下地・ファンデーションするのは肌を痛めるだけ。化粧もヨレるし。化粧も落ちにくく、肌荒れした…。出典:楽天
お肌が乾燥しているので、評判の良かったこちらを買ってみました。
確かに潤うけど、そんなに長時間って感じはしなかったです。
なんとなくべたべたするなぁと…。においとかはないし、パッケージも素敵ですが、なんとなく表面にジェルが張りついてるって感じがします。
出典:アットコスメ
高いなと思いながら思いきって買ってみたんですが…特に変化が出てるように思わないです。
卵殻膜配合の美容液とか今まで使った時は割と結果が出ていたので、これも信用して買ったんですが。
お肌へのなじみは確かに良いと思います。
でも潤い感はありがちなオールインワンと同じに感じ、そこまで特別に良いと思いませんでした。出典:アットコスメ
多目に載せてもぐいぐい肌に入っていく感じがあり、確かに柔らかくしっとりしてきます。が、どこかのネットレビューでも見かけましたが、張りはほとんど感じません。手の甲にも試していますが、柔らかくなったのに張りがないので、たるんでシワが出た老婆の手みたいになってきました。元々肌に張りがある方は、柔らかさも生まれてモチモチするのでしょう。年齢化粧品として考えていると、今の状況で表面が柔らかくなるだけ(余計に張りを失う?)です。 他の化粧品と組み合わせる必要がありそうなのと、自分には毎月6000円かけるまでの感動や変化はなかったので星三つで
出典:Amazon
PG2マリーンリッチの口コミ評価まとめ
売れているだけあって良い口コミ・悪い口コミともにたくさんありました。
良い口コミとしては「肌にハリが出た」「浸透力が凄い」「カサカサ肌が良くなった」という意見が多かったです。
保湿力や肌のハリやほうれい線などの年齢肌対策には効果を感じている人が多かったです。
一方で悪い口コミとしては「効果はあったが値段を考えると物足りない」「べたつきが気になった」「そこまでハリを感じなかった」という意見がありました。
低評価で多かった意見は「悪くはないけど値段を考えるとちょっと・・・」という内容ですね。
ただ、効果を感じている人は「この値段でも投資して良かった」という意見が結構多かったので、金額よりも体感があるかどうかという部分が大事かなと思います。
成分でも解説した通り、使い続けることで効果が実感できる内容になっているので気になる場合はまずは1か月試してみるのもおすすめです。
【最安値は?】公式サイト・Amazon・楽天を比較
PG2マリーンリッチはどこで購入するのが一番安いのか、公式サイト・Amazon・楽天を比較しました。
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
通常価格(送料) | 6,100円(630円) | 4,860円(630円) | 3,294円(630円) |
定期価格(送料) | 5,480円(630円) | ─ | ─ |
特記事項 | 定期縛りなし | ─ | ─ |
楽天が最安値
PG2マリーンリッチは楽天が最安値になっていました。
ですので、楽天で購入をおすすめ・・・と言いたいところですが少し注意点があります。
激安商品は要注意
公式価格と比べて明らかに安すぎる時に気を付けたいのが、古い在庫の商品だったり偽物の可能性があります。
最近はこの手の非公式ショップのトラブルが多いので安心して購入したい場合は公式からの購入がおすすめです。
卵殻膜エキス配合のライゼ(REISE)との比較
同じ卵殻膜エキス配合のオールインワンジェルとしてライゼエッセンスセラム(REISE)という化粧品があるので比較してみました。
PG2マリーンリッチ | ライゼエッセンスセラム | |
![]() |
![]() |
|
定期価格(送料) | 5,480円(無料) | 初回3,285円(無料)
2回目以降4,514円(無料) |
内容量 | 50g(1か月分) | 50g(1.5~2か月分) |
使用感 | 軽め、しっとり、ベトつく | 軽め・しっとり・ベタつかない |
おすすめ肌質 | 普通肌、混合肌、乾燥肌 | 普通肌、脂性肌、混合肌、乾燥肌 |
卵殻膜エキス以外の特徴的成分 | グリセリルグルコシド
プロテオグリカン 海洋由来植物エキス |
ウマプラセンタ
ヒト型セラミド ビタミンC誘導体 |
アットコスメ平均評価
7点が最高点 |
5.4 | 6.1 |
当サイトでのおすすめ度 | ![]() |
![]() |
同じ卵殻膜エキス配合のジェルですが使用感やその他の成分などはかなり異なっています。
私個人的にはライゼのほうが好みなので、興味がある人はぜひ、こちらもチェックしてみてください。
PG2マリーンリッチのQ&A
美白に効果は期待できますか?
美白効果がある成分も入っていますが、いわゆる美白の医薬部外品ではありません。美白ケアをしたい場合は美白化粧品を使うのがおすすめ。
ニキビに効果が期待できますか?
抗炎症成分が入っているのでニキビ肌におすすめ。
ニキビ跡に効果が期待できますか?
ニキビ跡におすすめできる成分が入っています。
ほうれい線やしわへの効果は期待できますか?
使い続けることで肌にハリが出て小じわやほうれい線なども目立たなくなる効果が期待できます。
毛穴への効果は期待できますか?
乾燥毛穴やたるみ毛穴に効果が期待できます。
敏感肌でも使えますか?
敏感肌の人に非常におすすめ。ただ、刺激が絶対出ないわけではないのでパッチテストをするのが無難です。
アトピー肌でも使えますか?
アトピー肌でも刺激が出にくい成分になっています。ただ、肌に炎症がある場合、刺激が出る可能性はゼロではないのでパッチテストをするのがおすすめ。
妊婦でも使えますか?
妊婦に副作用がある成分は特に配合されていないですが、念のためかかりつけの医に相談するのがおすすめです。
男性でも使えますか?
男性でも問題なく使うことができます。
解約時に無理な引き止めはありませんか?
解約の理由を聞かれる可能性はありますが無理な引き止めはありません。
まとめ
最後にPG2マリーンリッチについて再度おさらいしておきます。
- 卵殻膜エキス配合で肌のハリUPやしわ対策に優れた効果が期待できる
- 卵殻膜エキス以外も成分が優れている
- 保湿力が高いのでカサカサ肌の人にもおすすめ
- 少し肌にはりつく糊のような使用感があるので好みが分かれるかも
- 朝に使うと化粧がよれる可能性もあるので注意が必要
- 成分の安全性が高く刺激など出る可能性が低い
PG2マリーンリッチの基本情報
販売元 | 株式会社ジョイフルライフ |
正式商品名 | PG2マリーンリッチ |
値段 | 通常価格6,100円、定期価格5,480円 |
分量 | 50g |
URL | https://www.pg2-p.jp/lpa/ao01/ |
コメントを残す